社会福祉法人教宗寺保育園

エントリー

体操教室編パート3🌿さくら組

運動会が終わってからのこと。さくら組では組体操ごっこが大流行りでした。


あの時に見た組体操、僕たち私たちもやりたいのだそう(^^)


20220317230027.jpeg


20220317232315.jpeg


ここまではなんとなく真似ができていたけれど、エビフライとブリッジはやはり難しかったね😁


藤井先生から少しずつ教わって、今ではここまで到達しました!


20220317233411.jpeg


すみれ組さんへの憧れの成果👏


ブリッジの後はボールを使ってミニゲーム。


20220317233412.jpeg


右見て左見て!声かけて!


お友達を見て声をかけ、コミュニケーションをとることは、ココロとカラダの育ちに大切です♡とっても楽しそう(^^)


20220317233413.jpeg


こちらはチーム戦!ボールが足から抜けていきながらも頑張って前進前進💨


最終回なので鉄棒もやってフルコースメニュー!


やる気に満ちた表情!


20220317235112.jpeg


これから年長すみれ組として体操を楽しみ、組体操の練習頑張ってね(^^)


藤井先生、これからも宜しくお願いします!!


 


 


 

最後の体操教室✨すみれ組

今日はすみれ組、最後の体操教室でした。1年間ご指導いただいた藤井先生との最後のレッスンとなり、残念そうな子ども達でした。

準備体操→鉄棒→ゲームの順番で体操しました。ゲームでは、負けるのが悔しくて涙するお友達も(笑)いつも、真剣勝負の子ども達です!

レッスン終了後、みんなで作ったメッセージカードと花束を藤井先生にプレゼントしました。皆で感謝の気持ちを伝え、最後はグータッチでお別れ。藤井先生、1年間本当にお世話になりました!ありがとうございました✨

photo_001.jpg

2月のもも組🍑

毎日元気一杯のもも組のお友達(^^) 


2月はお遊戯会、節分の行事に参加しました!衣裳を身につけて「可愛い☆」と大喜びの子ども達!ステージで踊るのはちょっぴり緊張しましたが、皆んな頑張っていましたよ^ - ^今でも「いちごのかくれんぼ」「パンダちゃんの赤ちゃん」とリクエストがありノリノリで踊っています!


節分の豆まきは鬼の登場にちょっぴり怖かったね!


お雛様製作をしました!


お花紙をくしゃくしゃにして袋に入れてお着物作り!お飾りもシールを貼るお手伝いもしてくれました。


20220307151127.jpeg20220307151605.jpeg


20220307151739.jpeg20220307151847.jpeg


20220307152046.jpeg


素敵なお雛様が完成しましたね(^-^)


もも組さんも残りわずか!皆んな元気に遊んでたくさん思い出作りしようね(^ν^)


 


 

ユーティリティ

2022年03月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード