みんなで大掃除☺ゆり組
- 2020/12/29
- ブログ
年末年始のお休み前に大掃除をおこないました!良い年を迎えるために掃除をするんだよ。とお話して、いざ!開始‼
一人一枚雑巾をもち、イスに棚、ロッカーにおもちゃ箱😄
びっくり!みんな素晴らしい手捌き✨✨『たのしかーたのしかー』と大掃除に取り組んでくれました。
『来年は良い年になるかな。』と呟くと『大掃除したけん、良い年くるよ❗』とゆり組さん。なんと心強い😄
早いもので、来年は年中さん。
良い年をお迎えください❇️
年末年始のお休み前に大掃除をおこないました!良い年を迎えるために掃除をするんだよ。とお話して、いざ!開始‼
一人一枚雑巾をもち、イスに棚、ロッカーにおもちゃ箱😄
びっくり!みんな素晴らしい手捌き✨✨『たのしかーたのしかー』と大掃除に取り組んでくれました。
『来年は良い年になるかな。』と呟くと『大掃除したけん、良い年くるよ❗』とゆり組さん。なんと心強い😄
早いもので、来年は年中さん。
良い年をお迎えください❇️
2020年たんぽぽ組最終日は、運動あそびと愛情お弁当で締めました♡!ありがとうございました😋
トランポリンや滑り台♪ のぼったり、滑ったり、全身を使ってパワフルな遊びが楽しめるようになってきました( ᐛ
クラスで1番年下の赤ちゃんも保育士と一緒にゆるやかにバウンス♪
なんとこの体勢での揺れが一番お気に召したようで、信頼と安全という先生の体幹に身を任せて楽しんでいました(^^)
秋口あたりからは、末っ子赤ちゃんのことが可愛く思えてきたご様子のクラスメイトたち♡
目線を合わせようとしたり、よしよしの手が伸びたりと、優しくしたい気持ちが芽生えているようです☺️
コロナで気を揉むことの多い2020年でしたが、お正月の黄金作品で2021年を明るく照らしてほしいと思います!
おんぶをしながら心を込めてー😁✍️
今年1年、ありがとうございました!
今日も1日、すくすく元気です♡
今日は今年の保育最終日でした。
子ども達は手作りお弁当に大喜び♪
「見て見て~!」と嬉しそうでした。
お忙しい中、ありがとうございました。
まさかこんな1年になるとは、去年の今頃は思うはずもなく・・・
色々な行事が変更になったり、中止になったり・・・
特にすみれ組さんには申し訳ない1年となってしまいました。
まだまだ先は不安ではありますが、どうか健康で新しい年を迎えられますように。
ご不便をおかけしますが、来年も引き続きマスクや検温、消毒などの
ご協力をよろしくお願いいたします。
1月4日、元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています。
良いお年をお迎え下さい。