うめ組通信😋
- 2021/02/05
- ブログ
明日は、残念ながらお遊戯会が中止になり通常保育になりましたが、多数の家庭保育のご協力をいただき助かりました。ありがとうございました🙇♀️
今週は節分に始まり、赤鬼の登場に悲鳴が響きましたがすみれ組の福男&福女に豆を投げてもらいました。鬼さんとカッコイイゆり組になれるよう頑張ります!と約束してバイバイしました👋
椅子取りゲームやお散歩を楽しみ、赤白のメンバーを入れ換えて、保育士を1人減らしての保育を取り入れたり進級を意識した保育に努めています。子ども達も制服に憧れていて「ゆり組になったら制服やもんね😋」と自分の事は自分で頑張る姿が定着してきています。お手伝いもしたくて、給食室まで空の食缶を持っていき「ごちそうさまでした😊」と大きな声で言っていますよ。
今日は雪だるまの製作に取り掛かり、来週完成予定です。顔を描くのが上手になっています😆